ポララミン錠2mg

零売対象処方箋なしでも薬局で購入できるポララミン錠
アレルギー薬|アレルギー性鼻炎、蕁麻疹、痒みにポララミン錠2mgの概要
商品名 | ポララミン錠224 |
---|---|
カテゴリー | 抗ヒスタミン薬(抗アレルギー薬) |
先発/ジェネリック | 先発医薬品 |
価格 | ¥240(10錠) [LINE割20%OFF価格] |
効能効果 | ◎蕁麻疹、血管運動性浮腫、皮膚疾患に伴う瘙痒 (湿疹・皮膚炎、皮膚瘙痒症、薬疹)、アレルギー性鼻炎、血管運動性鼻炎、感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・ 咳嗽 |
用法用量 | 通常、成人には1回2mgを1日1-4回経口投与する。 年齢、症状に応じて適宜増減する。 |
主成分 | d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 |
製造販売元 | 高田製薬株式会社 |
処方箋なしのアレルギー薬ポララミン錠2mgの特徴
ポララミン錠の【処方例、副作用、飲み合わせ、注意点、先発・ジェネリック】について解説いたします。
処方例について
ポララミン錠は主に以下のような作用を持ちます。
◎抗ヒスタミン作用(抗アレルギー作用)
抗ヒスタミン作用を持つため、蕁麻疹などの皮膚の痒み、薬の副作用による薬疹、湿疹、アレルギー性鼻炎、風邪・花粉症によるくしゃみ、鼻水など各症状を改善します。
内科・皮膚科などでよく処方されます。
また、抗ヒスタミン剤は「第一世代」と「第二世代」に分けられ、第二世代の方が新しいです。
ポララミン錠は第一世代に属す薬です。
副作用について
ポララミン錠の副作用としましては、以下が報告されています。
◎眠気
◎めまい
◎口の渇き
◎食欲不振などの胃症状
◎尿が出にくくなる
など。
頻度は高くはありません。
抗ヒスタミン作用を持つため、人によっては眠気が出ることがあります。
自動車などの運転には注意してください。
服用していてこのような症状が現れた場合、服用を中止して医師または薬剤師に相談してください。
飲み合わせについて
特にアルコールとの飲み合わせは、相互に作用を増強することがあるので併用する場合には十分注意してください。
先発/ジェネリックについて
ポララミン錠は先発医薬品です。
ジェネリック医薬品(後発医薬品)は「d-クロルフェニラミンマレイン酸塩錠」です。
ポララミン錠の有効成分【解説】
ポララミン錠 1錠中または1包中に以下の有効成分が含まれています。
【有効成分】
d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 2mg
d-クロルフェニラミンマレイン酸塩とは?
d-クロルフェニラミンマレイン酸塩は抗ヒスタミン作用(抗アレルギー作用)を持つ成分です。
アレルゲンであるヒスタミンが体内の受容体に結合することで、アレルギー反応(症状)が起きます。
ポララミン錠(d-クロルフェニラミンマレイン酸塩)は、その受容体に拮抗することでアレルギー反応を抑えます。
その他の注意点
■緑内障、前立腺肥大症、妊婦または授乳中の方は服用前に必ず医師または薬剤師に相談してください。
■市販のアレルギー薬にも同じような抗ヒスタミン作用を持つ成分が含まれています。併用する際は注意しましょう。
■他の処方箋なしのお薬と併用する際は薬剤師に相談してください。
■ポララミン錠を服用しても症状が改善しない場合は医師の診察を受けましょう。
市販で買える?
ポララミン錠の有効成分(d-クロルフェニラミンマレイン酸塩)を含む市販薬は以下の通りです。
※()内の数字は、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩の1日量になります。
◎新コンタックかぜ総合[持続性](3.5mg)
◎新ジキニン錠D(3.5mg)
◎ストナアイビージェルEX(3.5mg)
◎ベンザブロックS(3.5mg)
◎ベンザブロックSプレミアム錠(3.5mg)
◎ベンザブロックIPプラス(3.5mg)
◎コルゲンコーワIBカプセルαプラス(3.5mg)
◎ジキニンC(3.5mg)
◎ルルアタックIBエース(3.5mg)
◎トラベルミンチュロップ ぶどう味
…etc
LINE登録で全商品20%OFFに!
LINEの活用で場所を選ばず手軽にお問い合わせができます♪
◎処方箋なしのお薬の在庫確認
◎お取り置き
◎その他ご質問
お気軽にお問い合わせください!
個別にご対応いたします!