モサプリドクエン酸塩錠5mg

零売対象処方箋なしでも薬局で購入できるモサプリドクエン酸塩錠5mg

胸焼け, 吐き気などにモサプリドクエン酸塩錠5mgの概要

商品名モサプリドクエン酸塩錠5mg
カテゴリー胃腸薬(消化管運動機能改善剤)
先発/ジェネリックジェネリック医薬品
(先発医薬品:ガスモチン錠)
価格
(税込)
¥400(10錠)
[LINE割20%OFF価格]
注意点※※処方箋なしで買える医療用医薬品は郵送販売(通販)できません※※
効能効果◎慢性胃炎に伴う胸焼け,悪心・嘔吐などの改善
飲み方〈モサプリドクエン酸塩錠5mgの場合〉
1日3回、1回1錠、食前または食後
主成分モサプリドクエン酸塩水和物
製造販売元沢井製薬株式会社

LINE登録で全商品20%OFFに!

LINEの活用で場所を選ばず手軽にお問い合わせができます♪

◎処方箋なしのお薬の在庫確認
◎お取り置き
◎その他ご質問

お気軽にお問い合わせください!
個別にご対応いたします!

 

処方箋なしの胃薬モサプリドクエン酸塩錠5mgとは?

胃炎に伴う胸焼け、悪心・嘔吐に処方されるモサプリドクエン酸塩錠。

慢性胃炎の方は処方されたことがあるのではないでしょうか?

モサプリドクエン酸塩錠は非処方箋医薬品に分類されるため、零売薬局にて処方箋なしで販売可能です。

モサプリドクエン酸塩錠の効能効果

モサプリドクエン酸塩錠の効能効果は以下の通りになります。

◎慢性胃炎に伴う消化器症状(胸焼け、悪心・嘔吐)
◎経口腸管洗浄剤によるバリウム注腸X線造影検査前処置の補助

日常の胃炎症状の改善だけでなく、検査前処置としても使用されます。

また、精神からくる消化器症状(胃もたれ、胸焼け、吐き気)の改善でも処方されることがあります。

その他の効能効果

◎胃のむかつき、胃もたれ
食べ過ぎ、飲み過ぎで胃のむかつきや胃もたれが生じた時、モサプリドクエン酸塩錠が処方されることがあります。
その他の胃薬とセットで処方されることがほとんどです。

◎消化管運動の促進
モサプリドクエン酸塩錠は消化管の動きを促進させるのが特徴です。
そうすることによって胸焼けや胃もたれ、吐き気などを改善させます。

モサプリドクエン酸塩錠の用法用量

飲み方は使用用途によって異なります。

◎慢性胃炎に伴う消化器症状(胸焼け、悪心・嘔吐)の場合
通常、成人には、モサプリドクエン酸塩として1日15mgを3回に分けて食前または食後に経口投与する。

◎経口腸管洗浄剤によるバリウム注腸X線造影検査前処置の補助
通常、成人には、経口腸管洗浄剤の投与開始時にモサプリドク エン酸塩として20mgを経口腸管洗浄剤(約180mL)で経口投与する。
また、経口腸管洗浄剤投与終了後、モサプリドクエン酸 塩として20mgを少量の水で経口投与する。

使用前に医師または薬剤師に確認しましょう。

モサプリドクエン酸塩錠の副作用

副作用として以下の症状が報告されています。
いずれも頻度は低いです。

よくある副作用

よくある副作用として、以下のようなものがあります。

◎下痢
◎軟便
◎腹部膨満感

服用していて少しでも異常を感じたら医師または薬剤師に相談しましょう。

重大な副作用

確率は限りなく低いですが、以下の副作用が報告されています。

◎劇症肝炎
◎肝機能障害
◎黄疸

これらは肝機能の障害になります。
全身倦怠感(全身のだるさ)、吐き気、食欲不振、体・目が黄色くなるなどの症状が現れた場合、すぐに医師の診察を受けてください。
副作用を防ぐためにも、定期的に医師の診察・検査、または薬剤師と相談しましょう。

その他の副作用

その他の副作用として以下のものが挙げられます。

・浮腫、蕁麻疹、発疹
・口渇
・腹痛、吐き気、嘔吐
・味覚異常、口内痺れ感じ
・めまい、ふらつき、頭痛
・心悸亢進(脈が早いなど)
・倦怠感
etc...

モサプリドクエン酸塩錠の飲み合わせ

モサプリドクエン酸塩錠と飲み合わせの良くないお薬は以下のものが挙げられます。

◎アトロピン
◎ブチルスコポラミン

服用する際は自己判断せず、医師または薬剤師に飲み合わせを確認してから服用しましょう。

モサプリドクエン酸塩錠の注意が必要な人

以下に該当する方は注意が必要です。

高齢者の方

一般的に高齢者の方は腎機能、肝機能等の生理機能が低下しているため、体の状態を観察しながら慎重に投与する必要があります。
なお、慢性胃炎に伴う消化器症状に用いる際に、副作用が発現した場合には、減量(例えば1日7.5mg)するなど適切な処置を行うこととされています。

妊婦、産婦、授乳婦等の方

①妊婦又は妊娠している可能性のある方には、治療上の有益性が危険性を上回ると判断される場合にのみ投与できます。
(妊娠中の投与に関する安全性は確立していません)

②授乳中の婦人に投与することを避け、やむを得ず投与する場合は、授乳を中止させること。
(動物実験(ラット)で乳汁への移行が報告されています。)

モサプリドは食前、食後どっちに服用する?

添付文書上では、「食前または食後に投与」と記載があります。
基本的にはどちらでも大丈夫です。
例えば、医師の処方が”食前”で飲み忘れた場合、食後でも構いません。
また、吐き気が酷くて食事に影響がある時は食前服用が望ましいでしょう。

モサプリドクエン酸塩錠は市販で買える?

本製品の有効成分である”モサプリドクエン酸塩”を含む市販薬は販売されておりません。
胸焼けや胃もたれを改善する他の市販薬は”ガスター”などが代表です。
他にも多くの胃腸薬が販売されております。

その他の注意点

■他の処方箋なしのお薬(非処方箋医薬品など)や市販薬と併用する際は薬剤師に相談してください。
■飲み忘れてしまった場合は、1度に2回分を服用せず、1回分だけ服用してください。
■モサプリドクエン酸塩錠を使用しても症状が改善されない場合は、必ず医師の診察を受けてください。
■妊婦または妊娠の可能性のある方、授乳中の方は服用前に医師または薬剤師に相談してください。

参考文献

添付文書
くすりのしおり

LINE登録で全商品20%OFFに!

LINEの活用で場所を選ばず手軽にお問い合わせができます♪

◎処方箋なしのお薬の在庫確認
◎お取り置き
◎その他ご質問

お気軽にお問い合わせください!
個別にご対応いたします!